自然と共に動物と共に
私たちピクニカ共和国は、豊かな自然環境や多種多様な生物の生息があってこそ、人間は豊かに生活出来ると考えています。
近年、大規模な自然破壊により生物の生活環境は悪化しており、身近なところでも不必要に開発されています。
ピクニカ共和国は、昔の里山のような自然と人間が持ちつ持たれつの関係が望ましいと考え、そのような環境が戻って来ることを願っています。
身近な環境、自然に興味をもってほしい
身近な環境や自然に興味を持ってもらうには、自然の中で遊ぶ楽しさや生き物とふれあう楽しさを体験するべきだと思っています。
子ども達も興味のないことや、楽しいと思わないことを、守ろうとは思わないでしょう。
近年、子ども達は外であまり遊ばないようです。危険だからと野山や川で遊ぶことを学校で禁止しているとも聞いています。
さらに、遊べる自然環境が身近に無くなっているのも原因でしょう。
規制の中での自由のないあそびばかりで、自然・生き物と触れ合った体験の無い子どもが将来、自然や生き物は大切だ・守ろうと思うでしょうか?
子ども達は(大人も)生き物を捕ることを楽しいと感じます。虫や魚を追いかけはしゃぎます。
私たちはそれがとても大切な体験だと思うのです。
共和国でできること
ピクニカ共和国では動物の触れ合いと、大自然での新鮮な空気・環境を楽しむことができます。
日常では感じることのできない刺激が子どもたちを待っています。
飲食・キャンプ
八木山高原の自然の形を活かしたキャンプ場、大自然の中でバーベキューをお楽しみいただけます。
動物や自然に触れ、楽しい時間をお過ごしいただけます。出張体験教室
保育園や幼稚園などで、各種工作や生き物体験・食育をテーマとしたイベントを行っております。全国出張が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
団体のお客様
子ども会・幼稚園・保育園・スポーツクラブなど、団体様でご利用いただけます。
施設の貸切も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
- Q安全面が心配
- A各セクションにスタッフがいます。
休憩所から園内を見渡せます。八木山の地下水の小川は、水深15cmくらいです。
休憩所のすぐ隣に設置しているので、保護者様の目の届くところで水遊びが可能です。
- Q昼食は?
- Aお弁当・おやつ類の持ち込みが可能です。
自販機が設置してあり、アルコール・ジュースが購入可能です。
BBQも事前予約ですることができますので、お気軽にお問い合わせください。
※BBQのご案内に3日前までのご予約が必要となります。
- Q車の乗り入れは?
- A乳母車がある方・高齢者・障がい者の方のみ、入園受付までお車でお越しください。
荷物が多い方は乗り入れ後、荷物を下ろしてから当園パーキングで駐車してください。
お車の運転の際は最徐行のご協力お願いいたします。
共和国バーチャルツアー
園内バーチャルツアーができます♪ご来園前にぜひお試しください!